玉名市大浜町で10年に一度の年紀祭 NEW

江戸期、菊池川流域で収穫された年貢米などの海運によって栄えた大浜町。
航海の安全や五穀豊穣を祈願する祭典、外嶋住吉神社年紀祭が令和7年5月3日、4日に行われます。

 

大浜外嶋住吉神社年紀祭米引き行事、御神幸行事は、玉名市重要無形民俗文化財に指定され、
また菊池川流域日本遺産の構成文化財にもなっています。


10年に一度の年紀祭。
ぜひご覧ください。

 

外嶋住吉神社年紀祭

【開催日時】

・5月2日(金)午前7時から10時 砂ひき神事

・5月3日(土)午前7時30分から 舟ひき神事・米ひき神事

・5月4日(日)午前10時30分から 水上神事

 

【開催場所】玉名市大浜町一帯、菊池川下流域一帯
 

【お問い合わせ】

玉名市教育委員会 文化課 電話:0968-75-1136